県庁や国の試験も一段落の頃合いかと思います。
そのような時期だし、このブログなんかも見られていないかと思ったら意外とみられていたことに驚きました。よく考えたら10月からは来年受験する人が勉強を始める時期ですね。
去年このブログを立ち上げたはいいもののほとんど更新していなかったので、これからは受験生に役立つ情報をお送りしていきたいと思いました。
そこでこれから少しの間、東京都の試験の問題を題材に重要テーマの解説を行っていきたいと思います。
理由としましては
1、試験問題がネットに公開されている
http://www.saiyou2.metro.tokyo.jp/pc/selection/answer/
2、水産を学ぶ上で重要なテーマを題材にしている
3、3年分程度の問題を全てすらすら答えられれば、他の県庁の2次試験は正直怖くない
という感じです。
できれば東京都の問題については、水産学部の1年生、2年生にも挑戦してもらいたいなぁと思うところです。知識習得だけでなく、論述の良い練習となりますし、大学の期末試験対策にもぴったりです。
しかし、著作権の問題もあると思うため、あくまで過去に出た問題のテーマを解説するにとどめたいと思います。
9コメント
2022.05.14 15:34
2022.05.14 12:36
2022.05.14 12:27