試験勉強をする前に皆さん必ずやっておかないと行けないことがあります。
そう自分の受ける試験の配点を確認することです!
これを怠ると、配点の低い教養試験を勉強しすぎて、専門の勉強がおろそかになり結果不合格となることが起こりえます。実際何人かそういう事例を見たことがあります。
配点はたいてい募集要項に書いてあります。しっかり読みましょう。ちなみに国家公務員総合職試験だと2/15点が教養、3/15点が専門の選択式問題、2次試験の5/15点が専門の記述式問題、2/15点が政策論文または院卒試験だと政策討議という名のディベート、3/15点が面接です。8/15点は専門試験です。
よく聞く話は専門だと他の人と差がつかないから教養を中心にやったほうがいいという噂です。どこから来た情報でしょうか?
噂にはまどわされず自分でしっかり戦略をねっていきましょう。もちろん専門がある程度自身のある方は教養中心に取り組むのもありだと思います。
では
0コメント