久しぶりにブログ書きます。
何年ぶりか分かりませんが。
水産法規に係る重要な法律について以前いくらか書いたことがあるかもしれませんが今回は水産基本法についてちょっと書きます。
水産基本法のポイントとしては
1.2001年に制定されたこと
2.約5年に1度水産基本計画を策定すること
3.毎年水産白書を策定すること
の3つです。皆さんの勉強している水産白書の根拠法となっているのはこの水産基本法となっております。試験に出たこともあるので3点だけとりあえず覚えておいてもいいと思います。
短文ですが以上です。
ウマヅラホッケ
0コメント